このページはHome製品案内|後方注意灯
乗降中表示灯のページです。
乗降中表示灯
- 利用客が乗り降りしていることを後続車輌へ確実に合図します。
- 高輝度発光ダイオードを使用しているため、寿命が長く鮮明に表示します。
- 表示灯は、通常の点灯以外に点滅表示と切換え交互表示ができます。
- 縦型と横型があり、小型サイズのため、取付場所を選びません。
- 耐熱・防滴構造であり、耐久性に優れています。
- 夜間は、車内灯に連動して減光することができ、消費電流の軽減や視認性を向上します。
[ 乗降中表示灯製品一覧表 ]
※乗降中表示灯の製品別・表示内容につきましては「乗降中表示灯製品一覧表」 をご覧ください。乗降中表示灯の表示内容・動作仕様は、コントロールボックスの仕様により異なります。ご確認いただくには、下のバナーをクリックして動作仕様体感コーナーへお進みください。 |
大型・中型用
JS-307 |
![]() |
![]() |
4文字表示タイプの標準型で、LEDをピュアグリーンに致しました。色鮮やかに点灯し、視認性が更に向上しております。 樹脂化されたカバーは塩害対策に有効です。 サイズ タテ 523mm ヨコ 180mm 厚み 28mm 文字表示のバリエーションは左図の3通りが可能です。 |
JS-301 |
![]() |
JS-301G |
![]() |
当社乗降中表示灯の元祖。現在も根強い人気です。 サイズ タテ 400mm ヨコ 180mm 厚み 42mm |
![]() |
![]() |
![]() |
※横型もご用意しております。 |
![]() |
![]() |
![]() |
JS-304 |
![]() |
![]() |
![]() |
「乗降中」と「SOS」表示が可能です。 サイズはJS-301と同じです。 |
![]() |
小型(コミュニティバス)用
JS-317-PC |
![]() |
![]() |
薄く、小さく、多彩な表示。小型バスの取付に最適です。 サイズ タテ 500mm ヨコ 166mm 厚み 34mm |
汎用
JS-424 |
![]() |
![]() |
ピュアグリーンLEDによる高い視認性。薄さ10mm未満の『超薄型』、車型を選ばず取り付け可能です。 サイズ タテ 385mm ヨコ 123mm 厚み 9.8mm |
緊急スイッチ
緊急表示・出力用のスイッチです。
EW-05MHA |
EW-08SG |
|
ボタン外側を耐久性に優れた金属フードでガードし、 |
誤操作防止カバー付き |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
コントロールボックス
表示の切替、夜間の減光、点滅などを制御する装置です。 |
![]() |
![]() |
JS-C9B |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |